老後のお金の不安を解消しませんか?ライフプランと資産運用・投資のことなら福岡市天神のFPオフィス クライアントサイドにお任せください。
【オンライン相談で全国対応】
福岡市天神のファイナンシャルプランナー事務所
FPオフィス クライアントサイド
〒810-0041
福岡市中央区舞鶴1-8-26
グランパーク天神C棟1028
092-716-3487
電話受付 | 平日9:00~18:00 |
---|
お気軽にお問合せください
「今、相談したい!
ファイナンシャルプランナーの選び方」
著者:石田英憲
(株式会社エフピー研究所)
安心して相談できる
カリスマFP10人の一人として紹介されています
全国の書店で発売中
将来の夢や目標を具体的にかかるお金などを計算しながら、将来の計画に落とし込んだものを「ライフプラン」といいます。
お客様と100歳、90歳などの一定年齢を目標にして、老後までの総合的な資金計画作りを行い、お客様の豊かな人生の実現のお手伝いをさせていただいております。
<ライフプラン相談の流れ>
1、お問合わせ
2、初回相談
3、ライフプラン提案書の作成
4、ライフプラン相談(改善策の提示)
5、ライフプラン相談(改善策の実行支援)
6、ライフプランの定期的なメンテナンス
7、ニュースレター&勉強会等による情報提供
ライフプラン相談の詳細はこちら
これからどのように暮らしていきたいかなどのご希望をヒアリングして、お客様と一緒に今後のライフプランをしっかり検討しながら、資金面での課題等を抽出します。
そして豊かな人生を実現するための手段として、家計の見直しや住宅資金計画・住宅ローン、資産運用(確定拠出年金、NISA、つみたてNISA、ジュニアNISAを含む)、生命保険・損害保険の見直し、相続準備などの対策をプロの視点で総合的に考えていきます。
ライフプラン相談はこちら
オンラインFP相談はこちら
新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、お客様、関係先等の皆様の安全・安心を第一に考え、広い空間(約15畳程度のスペース)で換気を行いながらの打ち合わせ、マスク着用、消毒液の備え付け、オンラインの積極活用による対応を実施しております。
<テレビ>
2014年6月30日
RKB毎日放送「今日感ニュース」
2016年5月13日
九州朝日放送(KBC)「ニュースピア」
2022年3月1日 『Financial Adviser』2022年SPRING号
特集「定年前後のお客様の運用相談に強くなる」に、退職金の運用方法やインフレ対策、NISA、iDeCoの活用方法などについて寄稿(8ページ執筆)
2021年6月1日 『Financial Adviser』2021年SUMMER号
特集「投信の説明力がアップする23の方法」にマーケット環境の分析・説明方法について寄稿(約3ページ)
2021月5月31日 みずほ銀行おかねアカデミー
コラム『退職金を運用して、老後資金を増やす方法』 を寄稿
2021年3月1日 『Financial Adviser』2021年SPRING号
特集「老後資金づくりをいまどう提案するか?」に、自営業者の老後資金準備、住宅ローンと投資のバランス、保険と投資のどちらが老後資金作りに適しているか、不動産投資、リバースモーゲージについて寄稿(3ページ執筆)
過去の主なメディア取材・執筆歴はこちら
2023年2月27日(月) 20:00~21:00
『植田日銀総裁誕生でマーケットはどのように変化するのか? ~最新の投資環境(2023年2月)~』
(講師:久保逸郎)
『クライアントサイド』の屋号には、顧客本位の姿勢を貫こうという思いを込めています。
2003年に独立して以降、ずっと顧客本位の姿勢を守りながら、お客様の豊かな人生の実現のお手伝いを行っています。
お客様の話しに丁寧に耳を傾けながら、「豊かな人生の実現」に向けてライフプランや解決策を一緒に考えていくスタイルで相談を行っていますので、お気軽に相談してください。
多くの方々にファイナンシャルプランナーへの相談を経験していただいて、その効果を実感していただきたいため、初回のご相談は無料でさせていただいております。
(但し、事前予約制、月に5組迄)
ライフプラン相談はこちら
オンラインFP相談はこちら
お客様の生活に役立つさまざまなマネー情報や、最新の投資環境(マーケット)の情報、セミナー開催のお知らせなどをお届けしています。
配信を希望される方は、下記をクリックして登録フォームから登録してください。
2017年1月22日
住宅金融支援機構で講演
「低金利時代の住宅ローンの選び方~90歳まで安心のライフプラン~」
「(銀行で提案されたので)ちょっと聞きたい」
「小さい子どもがいるので、なかなか相談に出掛けにくい」
「介護で外に出られない」
「遠方でもいいので、信頼できるFPに相談したい」
「診察の空き時間に相談できないか?(医師)」
このような声をよく頂戴します。
また、最近は新型コロナウイルスの影響で、不要不急の外出を控えなければいけない状況です。
そのため全国各地からの相談はもちろん、海外在住の方などからも、「老後の資金計画についてアドバイスして欲しい」「資産運用について相談したい」などといった問い合わせをいただく機会が増えてきており、そのような声にお応えするためにオンラインでの相談対応も行っています。
パソコンやタブレット・スマートフォンの画面を通じてさまざまなお金に関する相談ができます。(但し、インターネット環境が必要)
また、相談時に作成したライフプランなどの資料は、郵送やメールなどご希望の方法で送らせていただきます。
ライフプラン相談はこちら
オンラインFP相談はこちら
2013年9月26日
朝日新聞朝刊
消費税増税の影響に
ついてインタビュー
記事が掲載されました
2010年から国内大手運用会社(大和アセットマネジメント、三菱UFJ国際投信)のアドバイザー(講師)として約5年間金融機関の資産運用セミナーや勉強会を担当。
現在もスイスを拠点に世界の富裕層の資産運用&資産管理(プライベートバンク)を行っている、外資系運用会社のアドバイザーとして金融機関の職員教育などに携わっています。
国内外トップクラスの運用会社で学んだ資産運用(投資)のノウハウや、マーケットの最新情報をマネープランに反映させるとともに、毎月行っているオンライン勉強会やメールマガジン・ニュースレターなどの形で定期的に情報提供させていただいております。
ライフプラン相談はこちら
資産運用(投資)はこちら
<資産運用(投資)のプロとして寄稿>
Financial Adviser
2020年AUTUMN号
特集「withコロナ時代の資産運用アドバイス」にコロナ禍での資産運用方法を寄稿(約10ページ執筆)
FPジャーナル(日本FP協会)
2017年12月号
『活躍する先輩FPに聞く 起業・集客・経営のノウハウ』特集/資産運用アドバイスを求めて、九州一円から相談者が集まるFPとして紹介されました。
Financial Adviser
2019年SUMMER号
不安にさせない運用アドバイス特集
(10ページ執筆)
運用アドバイスに長けた3人のエキスパートとして紹介されました。
<終了>
2020年3月14日(土) 11:00 島原会場
2020年3月14日(土) 17:00 大村会場
お申し込みは下記チラシにご記入の上、FAX(092-271-5218)いただくか、またはTEL:0120-21-0511(福岡日経会事業部)にて直接主催者へ。
新型コロナウイルス等の影響で、次回以降の開催は未定となっております。
東洋経済の「家計&投資徹底ガイド」特集を始め、数多くのマネー雑誌や新聞などに
原稿等を書いています
お客様のライフプランを一緒に作りながら、その実現に向けた総合的なお金のアドバイスを行っています。
しかし、ライフプランは一度作ればいいというものではありません。
家族構成や状況の変化等は常に起こるため、定期的なチェックが欠かせません。
そのため結婚、出産、住宅購入、お子様の進路変更、転職、保険の見直し、リタイア(定年)、相続発生などの人生の節目ごとに、ライフプラン相談にこられるお客様がたくさんいらっしゃいます。
お客様の将来のライフプランや財産状況等を把握した「顧問ファイナンシャルプランナー」を持ち、定期的なご相談を希望される方のための会員サービスもご用意しています。
ライフプラン会員:月額3300円(税込)
【ライフプラン会員サービス内容】
・毎年1回のライフプラン、資産一覧の修正
・半年ごとのレビューミーティング(面談・電話・SKYPEなど)
・年間10回までのご相談(11回目以降の相談料金は基本料金の50%オフ)
・電話またはメールでのご相談(回数無制限)
・自主開催セミナーのご案内(参加無料)
・ニュースレター送付
ライフプラン相談はこちら
オンラインFP相談はこちら
プライベートでは、いじられキャラの温和で明るい性格。
テニスやアメリカンフットボール(元オクトーバーベアーズ選手→コーチ→代表、'17-19みらいふ福岡SUNSコーチ)やキャンプ・スキー・シーカヤックなどをしているアウトドア派です。
そのため気軽に楽しく相談をして頂けると思います。
豊かな人生を歩むためには、正しいお金の知識を持つことが大切になります。
そのためお客様やメールマガジンの登録者などに対して、ライフプランや投資、その他のお金の知識が身に付くように、定期的にコラムや動画をお届けしています。
2021年11月17日
「インフレへの備えは出来ていますか?」
2021年11月17日
「パッシブ運用(ETF、インデックスファンド)はコストで選び、アクティブファンドはコスパで選ぶ」
社内の様子を写真でご紹介いたします。
天神駅から徒歩5分。
長浜公園前にあるライブハウス:ドラムロゴスの隣が入口です。
周囲が気にならない環境なので、落ち着いてご相談をすることができます。
ご相談に対応するための様々な資料等はもちろん、お子様向けの絵本なども用意しています。
お問合せからサービス提供開始までの流れをご説明いたします。
平日は時間がないという方も安心です。
平日はお仕事で忙しいという方のために、夕方以降の時間帯や、土日もご相談を受けております。
電話受付時間:平日9:00~18:00
(メールでのお問い合わせは24時間受け付けて
おります)
お客様のことを時間をかけて丁寧に
ヒアリングさせていただいています。
相談は全て予約制です。
お客さまとの対話を重視することがモットーです。お客さまのお話にじっくりと耳を傾け、時間をかけて丁寧にヒアリングいたします。
ライフプランを作成する場合は質問用紙を交付します。
(時間:約60分~90分)
相談料:無料
※初回相談は多くの方にファイナンシャルプランナーの相談を体験していただきたいことと、初回はお客様のことをお聞かせいただくことが中心になるため相談料を無料としています。
ライフプラン
質問用紙にご記入していただいた内容をもとに、打ち合わせをしながらライフプランを作成します。(約30枚のレポート)
キャッシュフロー表で
今後の家計収支と貯蓄残高を確認
キャッシュフロー表で今後予想される家計収支と貯蓄残高を確認しながら問題点を抽出して、改善策を提案します。
(時間:約60分~90分)
ライフプラン作成:22,000円(税込)
※上記のライフプラン提案書料金には最大3回までの相談料が含まれています。
提案したプランの実行をお手伝い
ライフプラン相談で判明した問題点に対する、改善策の実行をサポートします。
資産運用のご提案や保険の見直しなどはもちろん、ご相談内容によっては経験豊富で信頼できる弁護士・税理士・社会保険労務士・不動産業者・建築家などのさまざまな専門家を紹介させていただいており、その専門家の方々と連携しながらお客様の問題解決にあたります。
(時間:約60分~90分)
相談料:11,000円(税込)
※資産運用相談の内、個別銘柄に係るご相談は無料です。
※専門家の紹介については、お客様の同意をいただいた上で紹介させていただいております。
その場合は弁護士報酬・税理士報酬など別途専門家に費用をお支払いをいただく必要が出てくることがあります。
お困りの方はお気軽にご連絡ください。お客さま一人ひとりに最もふさわしい解決策を一緒に考えさせていただきます。
ライフプランと資産運用(投資)のエキスパート
プライベートでは週2回程度テニスをして、週末はランニング(マラソン)やキャンプ、スキー&スノーボード、シーカヤックなどを楽しんでいるアウトドア派。
大学時代から約30年間はアメリカンフットボールに携わっていました。
元オクトーバーベアーズ選手→コーチ→代表
'17~19みらいふ福岡SUNSコーチ
仕事やスポーツの時は真剣ですが、普段はいじられキャラの温和な性格です。
どうぞお気軽にご相談ください。
代表プロフィールはこちら
メールマガジンはこちら
〒810-0041
福岡市中央区舞鶴1-8-26
グランパーク天神C棟1028
地下鉄天神駅 徒歩5分
電話受付:平日9:00~18:00
ご相談は全て事前予約制とさせていただいています。
メールでのお問合せは24時間受け付けております。
不定休
土曜日・日曜日・祝日も
相談は対応しています。
詳しくはお電話ください。
2016年9月18日
2016年9月24日
2016年9月29日
2016年11月9日
2016年11月26日
2016年12月2日