老後のお金の不安を解消しませんか?ライフプランと資産運用・投資のことなら福岡市天神のFPオフィス クライアントサイドにお任せください。
【オンライン相談で全国対応】

福岡市天神のファイナンシャルプランナー事務所

FPオフィス クライアントサイド

〒810-0041
福岡市中央区舞鶴1-8-26
グランパーク天神C棟1028

092-716-3487
電話受付
平日9:00~18:00
(ご相談は土日祭日も対応)

お気軽にお問合せください

地震保険の概要

地震と津波によって家屋や家財に被害を受けた場合、地震保険に加入していれば損害の補償を受けることができることは、FPの皆さんご承知の通りだと思います。
ここで地震保険の概要をおさらいしてみましょう。 

<地震保険の概要>
1.保険金をお支払いする場合
地震・噴火またはこれらによる津波を直接または間接の原因とする火災、損壊、埋没または流失によって保険の対象に生じた損害が全損、大半損、小半損、一部損になった場合。

2.火災保険とセットで加入
地震保険は地震保険単独では契約できません。
火災保険にセットして契約する必要があります。なお、火災保険の契約期間の中途でも地震保険の契約ができます。

3.保険の対象
地震保険の補償対象は下記の2つです。
①   居住用の建物(住居のみに使用される建物および併用住宅)
②   家財(ただし、自動車や1個または1組の価額が30万円を超える貴金属・宝石、美術品等を除く)

4.地震保険の保険金額
地震保険の契約は、建物と家財のそれぞれで契約します。
契約金額は、火災保険の契約金額の30%~50%の範囲内です。なお、建物は5,000万円、家財は1,000万円が地震保険の契約限度額になります。
マンション等の区分所有建物の場合は、区分所有者ごとに、この限度額が適用されます。

5.保険料と割引制度
保険料は、建物の構造と所在地により異なります。
また、建物の免震・耐震性能に応じた割引制度があります。

・   建築年割引(契約開始日が2001年10月1日以降)  :  10%

・   耐震等級割引(契約開始日が2001年10月1日以降) :
耐震等級1⇒ 10%
耐震等級2⇒ 30%
耐震等級3⇒ 50%

・免震建築物割引(契約開始日が2007年10月1日以降):50%

・耐震診断割引(契約開始日が2007年10月1日以降) : 10%

さらに、地震保険料の一定額が控除され、税制上のメリットが受けられる「地震保険料控除」を利用できます。

6.地震保険の公共性
地震保険は、「地震保険に関する法律」に基づき、政府と損害保険会社が共同で運営する公共性の高い保険で、大地震による巨額の保険金の支払いに備えて政府がバックアップしています。

被災した時の保険金請求方法

地震保険の請求を行うに際しては、できるだけ早く契約中の損害保険会社または取扱代理店のほうへ事故の連絡をしてください。
保険証券を紛失などして手元にない場合でも、損害保険会社、または取扱代理店に連絡をすれば対応してもらえます。

次に保険金請求に必要な書類を取り寄せて、下記の書類を揃えて提出してください。

<地震保険の請求時の必要書類>
①保険金請求書

②事故内容報告書、損害の発生を確認する書類およびその他これらに類する書類
(書類例)
・事故原因や損害状況に関する写真
・画像データ
・修理業者等からの報告書

③保険の対象の価額、損害の額を確認する書類
a.保険の対象の価額を確認する書類
・売買契約書、取得時の領収書、図面
・仕様書

b.損害の額を確認する書類
・修理見積書、請求書、領収書

④その他必要に応じて当社が求める書類
a.保険の対象、保険金の支払対象となる建物・家財等であることを確認する書類
・建物登記簿謄本、売買契約書

b.保険金請求権者を確認する書類
・住民票、戸籍謄本、委任状、印鑑証明書
・代表者資格証明書

c.損害が生じた物の所有者を確認する書類
・建物登記簿謄本、固定資産台帳、マンション管理規約、賃貸借契約書

d.質権が設定されている場合に保険金請求に必要な書類
・質権者の保険金請求書および債務残高証明書、保険金直接支払指図書/証

e.事故または損害の調査を行うために必要な書類
 ・保険会社所定の同意書

f.他から支払われる保険金・給付金等の額を確認する書類
・保険会社等からの支払通知書

   ごあいさつ

代表者 久保 逸郎

ライフプランと資産運用(投資)のエキスパート

プライベートでは週2回程度テニスをして、週末はランニング(マラソン)やキャンプ、スキー&スノーボード、シーカヤックなどを楽しんでいるアウトドア派。
大学時代から約30年間はアメリカンフットボールに携わっていました。
元オクトーバーベアーズ選手→コーチ→代表
'17~19みらいふ福岡SUNSコーチ

仕事やスポーツの時は真剣ですが、普段は温和な性格です。
どうぞお気軽にご相談ください。

    アクセス

住所

〒810-0041
福岡市中央区舞鶴1-8-26
グランパーク天神C棟1028
 

地下鉄天神駅 徒歩5分

事前予約制

電話受付:平日9:00~18:00

ご相談は全て事前予約制とさせていただいています。

メールでのお問合せは24時間受け付けております。

休業日

不定休

土曜日・日曜日・祝日も
相談は対応しています。

詳しくはお問い合わせフォームから問い合わせいただくか、メールまたはお電話ください。